【O脚 X脚など女性のスタイルに関する悩み】
O脚・X脚は文字通り、脚がまっすぐではなくO型、X型に歪んでしまっている状態のことです。特に女性は男性よりも骨や筋肉が強くないので脚が歪んでしまうことが多く、
脚の形で悩みを抱えている女性が多いのです。実はO脚 X脚が生まれつきという方はほとんどいらっしゃいません。まずはその見た目も問題ですが、
体全体の調子に関わることであるということをまず認識して下さい。
【原因のほとんどは生活習慣によるもの】
O脚・X脚には様々な原因があります。
■普段から姿勢が悪い→座る時よく脚を組む、猫背
■体の片方だけに負担をかける→いつもバッグを片側にかける
■食生活が偏っている→糖分の摂り過ぎでカルシウム不足
■無理な歩き方をしている→ハイヒールやソールの薄い靴
■運動不足→運動をしていない、エスカレーターを必ず使う等
ほそかわ整骨院には経験豊富なスタッフがあなたの生活や考え方に合わせて一番良い方法を提案させていただきます。
院内でのストレッチやマッサージはもちろん、自宅での過ごし方のアドバイスもサービスのひとつです。 これが原因だからこうすれば治るんだ、
ということがハッキリすると治療のスピードも上がります。
【外反母趾の原因と治療法】
外反母趾で悩まれている方が年々増加しています。一般的なイメージとして「大人の女性、特にハイヒール」を良く履くというものが浮かぶかもしれません。
しかし外反母趾になる人は「小学生のような子供さんから、成長期の男性」まで成人女性に限ったことではないのです。また放っておくと、歩行時の痛みや
外見だけでなく、肩こりや腰痛なども誘発します。お子様などは早めにご相談されることをおすすめします。
原因は色々と考えられています。足裏のバランスが悪いこと(親指、小指、かかとの3点を結ぶアーチ)や偏平足、歩き方が悪い
足(指)の筋肉が悪い、運動不足など...まだまだあります。ほそかわ整骨院では、まず丁寧なカウンセリングで外反母趾になった原因を探ります。
特殊なテーピングで無理なく矯正していくための治療のほか、原因となった生活習慣の見直しや歩き方、姿勢の 指導まで徹底して行います
。無理なく矯正していきながら、再発しない身体と生活習慣を身に着けて欲しいのです。