札幌市交通事故治療はほそかわ整骨院 症例別ページ一覧
正しい姿勢・歩き方

正しい姿勢・歩き方を学ぶ 【猫背など正しい姿勢を取れない方】
猫背や悪姿勢が原因で「腰痛がなかなかよくならない」「肩こりがひどくて、頭痛もする」「悪姿勢が原因でデスクワークがつらい」等のお悩みをもった方が、 よくいらっしゃいます。猫背の原因は様々で、立ち方や座り方などの普段の姿勢が悪い事が原因であったり、仕事で同じ姿勢で作業をすることが多いのが原因であったり、 外傷や病気などが原因の方、先天的なものが原因になっている方など原因は様々です。 猫背や悪い姿勢というものは、放置しておくと、だいたいの方がどんどん悪くなるので、 正しい姿勢での生活というものが根本治療ではかかせないものになります。

【このような症状の方はご相談下さい】
■姿勢が悪く、頭痛や首こり、肩こりになりやすい
■デスクワークで姿勢が落ち着かない、腰痛がひどい
■猫背や背骨が曲がってると言われたが、そのままである
■病気やケガをしてから猫背になったような気がする

猫背に代表される悪姿勢は、あなたの姿勢の癖そのものですから 一朝一夕には治りません。専門家との二人左脚の治療と あなたの努力が必要です。しかし必ず治るものですし、それにより改善される身体の不調は少なくないので、 ぜひお気軽に一度ご相談下さい。

【正しい歩き方を身に着ける】
正しい歩行姿勢を身に着けていますか? 座位、立位、歩き方等の基本姿勢が悪いことで 身体の不調の原因となっていることも多いです。 生まれてからずっと付き合ってきた姿勢なので、当たり前すぎて あまり大袈裟には考えられないかもしれません。 昨今は健康志向でウォーキング等を楽しまれている方も多いですが、あなたがもし、悪い 歩き方であれば、腰痛や外反母趾を悪化させていたり、 何かしら身体に悪影響を及ぼしている可能性は大きいでしょう。 正しい歩き方とは、歩けば歩くほど健康になり、また引き締まった美しいボディラインを作り上げます。当院は骨格矯正や姿勢指導のプロです。お気軽にご質問下さい、 丁寧にご説明ご指導致します。   
お電話で問い合わせる ページトップに戻る